ハンドボールのサイドシュートの滞空時間を上げるには?

ハンドボールのサイドシュートは、ジャンプから着地までの滞空時間が重要です。

今回はそのサイドシュートの滞空時間について解説をします。


1.滞空時間の必要性

ハンドボールのサイドシュートや、それに関わらずあわゆるシュートは、滞空時間が非常に重要です。

滞空時間が長いことによるメリットについて解説します。

ハンドボールのシュートは、基本的にゴールキーパーとの一対一か、ディフェンスの上から打つシュートの二種類に分かれます。

ディフェンスの上から打つロングシュートは、シュートがディフェンスに引っかからないように、高い位置でシュートを打つことが重要です。

滞空時間とはジャンプの高さでもあるので、ロングシュートにおいても滞空時間は重要です。

一対一のシュート、特にサイドシュートではゴールキーパーと空中で様々な駆け引きを展開します。

シュートフェイントや、特殊なフォームでのシュートなど、普通のシュートより時間のかかるシュートを多く使用します。

滞空時間が短い為に、シュートが単調になってしまったり、着地をしてしまったりすることがあります。

逆に滞空時間を長くすることが出来れば、シュートの幅を広げることができ、プレーの上達に繋がります。

以上のようなことから、サイドシュートなどの滞空時間は非常に重要です。


2.ジャンプ力を鍛える

ハンドボールのジャンプ力を鍛える方法について解説します。

ジャンプ力を高めるためには、瞬時に強い力を発揮できる瞬発力が重要になります。

瞬発力を高めるということは、ジャンプの他にも、ディフェンスや速攻の出だしの速さ、フェイントのキレなども上達していきます。

なので、ハンドボールにおいて瞬発力は非常に重要な力です。

単純に、負荷をかけて重りを上げ下げするトレーニングでは、瞬発力を鍛えることは難しいです。

瞬時に力を発揮するという動きを意識してトレーニングするようにしましょう。

フットワークの最後に3歩ダッシュをすることも、しっかり意識をすれば効果的です。

高くジャンプをする運動を、地面に足がついている時間を少なく、なおかつ上に高く飛ぶトレーニングも滞空時間を長くすることが出来ます。

それらのトレーニングを工夫しながら、足の筋力も高めていくことでジャンプ力を鍛えましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ