ハンドボールのディフェンスに重要な姿勢

ハンドボールのディフェンスは、オフェンスの勢いを止める為にしっかりとした姿勢を保つ必要があります。

今回はそのディフェンスの姿勢について解説します。


1.ディフェンスの姿勢

ハンドボールのディフェンスは、姿勢をしっかりしていないとオフェンスに押し負けてしまいます。

サイドステップやクロスステップなどの様々な移動方法がありますが、その時も共通して意識する姿勢は同じです。

特に姿勢について注意することは、前傾姿勢にならないことです。

オフェンスを守ろうとし過ぎて、状態が前屈みになってしまうと、横移動の動きが非常に動きにくくなり不利になってしまいます。

ディフェンスをするときは、腰を軽く落として、素早く動けるように軽くつま先に体重を乗せつつ、状態はしっかり起こすように意識をしましょう。

また、オフェンスに対して腕で守るのではなく、しっかり体全体で抑えにいくようにしましょう。

オフェンスの動きを止める為に、腕だけで掴みに行ってしまうと、簡単に逃げられてしまったり、無理に掴んでしまうと反則を取られてしまいます。

接触の時はしっかり胸から当たりに行って、そこからボールを持っている腕を抑えつつ、押し出すようにディフェンスをしましょう。

以上のようなことを意識すれば、ディフェンスの守りやすさが変わり、上達していきます。

フットワークの練習でしっかり確認するようにしましょう。


2.オフェンスの接触に負けない練習

ハンドボールのオフェンスとの接触に負けない練習方法を解説します。

この練習は、ディフェンスの姿勢の確認や接触の仕方、腕をしっかり抑える方法などを上達させる効果があります。

二人一組になり、オフェンスとディフェンスを決めます。

二人が向かいあって、軽く腕を伸ばして届く程度の距離に立ち、オフェンスはどっちの方向へ動くのかを教えます。

そこから合図によってオフェンスが動き出し、それに対してディフェンスがしっかり守るという練習です。

このときオフェンスには歩数制限を設けず、ディフェンスと押し合い、ディフェンスを何とか抜こうとします。

ディフェンスは、姿勢をしっかり守りながら、オフェンスの動きを止めようとしてください。

この練習によってディフェンスの接触の強さが、上達するので、練習終わりなどに実践してみましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ