クイックシュートの投げ方とコツ | ハンドボールが上達する練習方法
ハンドボールで相手ディフェンスやキーパーのタイミングをずらすためや、相手の隙を素早く攻めるために使われることの多いシュートがクイックシュートです。
動きは単純ですが、実践で使おうとするとかなり難しいので今回はその投げ方やコツについて解説します。
1.クイックシュートとは
ハンドボールのクイックシュートはその名の通り、パスを受けてからなるべく少ない歩数でシュートを打つ投法です。
このシュートがどの場面で有効になってくるかというと、パス回しなどの時にディフェンスやキーパーにはほんの一瞬だけ隙が出来る時があります。
例えば、隣のオフェンスのアクションによって自分へのディフェンスが一歩遅れたり、左右へパスを振ることで目線の移動が遅れたりなどがあります。
その一瞬を無駄にしないためにクイックシュートを打ちます。
相手がディフェンスの体勢を整える前にシュートを打ち込む、もしくはキーパーが自分の方へ視線を向けた瞬間にはシュート体勢に入っているといった形です。
しかし、クイックシュートは少しでも遅れてしまうと、相手に対応されやすいためになかなか上達が難しいです。
基本的にクイックシュートはボールを貰ってから一歩、もしくは0歩でジャンプの踏切りをします。
パスを貰う前に、普段打つシュートのステップを踏んでおくイメージです。
右利きを例に取ると左足でジャンプを踏み切るので、ボールを貰うタイミングは左足を踏み切る少し手前、またはボールを持ったと同時にジャンプをするくらいがベストです。
クイックシュートの良い点はステップを合わせるのが難しいですが、シュートを打つ瞬間まで自分はボールを持っていないので、好きなように何歩でも助走がつけられることにあります。
自分が一番合わせやすい歩数で上手くクイックシュートを打てるように練習しましょう。
2.クイックシュートを打つ練習
それではハンドボールのクイックシュートの上達のための練習について解説します。
まずは二人一組でゆっくりで良いので、パスを貰ってから一歩でジャンプをする練習から始めましょう。
普段打つシュートとはステップが違うので、最初は全然慣れないかと思います。
出来る限り確実に歩数がずれないように意識しながら練習をしましょう。
その動きに慣れてきたら徐々にスピードを上げていきクイックシュートでキャッチボールが出来るくらいまで練習をしましょう。
クイックシュートの一連の動きに慣れてきたら次は実際にシュートを打ってみましょう。
ここで意識して欲しいことがクイックシュートの意義です。
ディフェンスやキーパーの一瞬の隙を突くので勿論シュートフォームも小さく、すばやくボールをリリースできるように意識しましょう。
またクイックシュートだからと言って、意識が落ちがちですがきっちり上に高く飛ぶことも意識して行うことでシュートのあらゆる面が上達しやすいです。
以上のことをきっちり頭に入れながらクイックで飛んでシュートコースをすばやく選択し、相手の隙を突けるように練習しましょう。