ハンドボールのディフェンスを上げるフットワークの鍛え方
ハンドボールのディフェンスはフットワーク練習が必要不可欠です。
今回はそのディフェンスのフットワークについての解説をします。
1.フットワーク練習をする時に大切な事
ハンドボールのフットワークを上達させるには、しっかりとしたやり方を意識することが重要です。
フットワークをする時はまず姿勢を大事にしましょう。
ディフェンスをする時にはオフェンスに対して、胸を中心に体全体で接触をしていきます。
ハンドボールではオフェンスをホールディングして止めるプレーが多く見られますが、その影響で腕だけで守りに行ってしまうと、足が動かずに簡単にかわされてしまいます。
真っすぐ立った状態では、踏ん張りがきかないので、足を肩幅より少し広めに広げ、軽く腰を落として胸を張って一番楽な体勢に調整をしましょう。
また、すぐに左右へ足が踏み出せるように、ほんの少しだけ体重を前にかけるようにしましょう。
つま先を中心にステップを警戒に踏んでいくようなイメージです。
フットワークをする時は常にこの姿勢を意識して、体に覚えさせることでディフェンスは上達します。
またステップを踏むときは、一番大きく、速く一歩を出せる間隔を自分で見つけましょう。
以上のことを意識してフットワーク練習に励みましょう。
2.フットワークを鍛える練習方法
ハンドボールのディフェンスフットワークの練習方法を解説します。
基本的にはフットワーク練習は、6mと9mラインの間をサイドステップ、クロスステップで行き来する練習をします。
もっとフットワークを中心に練習をしたい場合は他の方法も行いましょう。
例えば、6mや9mラインに沿ってフットワーク練習をする方法があります。
こちらの方が距離が長く練習することが出来て、効率が良いです。
まずはゆっくり基本の体勢を保ったままステップを踏んでいきます。
そして、実際のスピードで体勢を崩さないようにステップを踏んでいきます。
オフェンスのいないフットワーク練習に慣れてきたら次はボールを持たないオフェンスを付けます。
オフェンスは6mラインの中へ入ろうと、肩を入れてディフェンスを押していきます。
ディフェンスはサイドステップを踏み、オフェンスに押し込まれないように6mラインの端から端へ押し運んでいきます。
このように実践に近く、オフェンスとしっかり接触出来る練習をすることでディフェンスは上達します。
フットワークの基礎を守りしっかり練習をしましょう。