ダブルスカイのやり方とコツ | ハンドボールが上達する練習方法

ハンドボールの試合序盤にスカイプレーを使ってしまい、相手に警戒され始めてしまった時に最終手段としてあるプレーがダブルスカイです。

スカイプレー、ダブルスカイと決める事が出来ればクロスゲームを制する強さが増すので、今回はこれについて解説します。


1.スカイプレーの後のダブルスカイが効く

ハンドボールにおいて、特殊なプレーやシュートで得点を決める事は自分のチームに勢いを持たせる重要な要因にもなります。

ダブルスカイはスカイプレーの応用のようなもので、パスをする回数が一回多いものになっています。

一人がシュートしようと跳び込んで、そこへもう一人が跳び込んでパスを貰い、また別の一人が跳び込んでパスを貰いシュートをするといった形です。

動きとしては単純ですがすべて空中で行われるプレーなので、少しのパスの乱れがミスに繋がります。

ダブルスカイが有効になってくる場面としては、スカイプレーを使ってしまい相手にある程度対策や警戒をされ始めた時です。

ダブルスカイをしようとすると、スカイプレーだと思いキーパーやディフェンスが警戒し始めます。

そこでもう一をパスを挟んでシュートをするので相手の裏の裏を掻くようなイメージになります。

効果的ではありますが、プレー自体難しく、ミスが多いのでハンドボールの試合ではあまり見かけませんが、確実に出来るようになれば、オフェンスが手詰まりになってきたときに有効な手段にもなってきます。


2.スカイプレーから練習

ダブルスカイが出来るようになるにはどうしたら良いのか解説します。

まずは、ダブルスカイをする三人がスカイプレーでどの役をやっても確実に決められるようにしましょう。

つまりは、誰もが息を合わせてスカイプレーが出来るまで、スカイプレーの練習をします。

スカイプレーが完璧に出来れば、ダブルスカイも比較的楽にプレーすることが出来、成功率も上がります。

スカイプレーがしっかりと上達し、三人の息が合うようになって来たら実際にダブルスカイをやりましょう。

パスのコースやタイミングなどはスカイプレーとあまり変わりはないはずなので、三人の滞空時間が十分にあればすぐに上達していくはずです。

また実戦形式の練習の時にダブルスカイを試したりし、ハンドボールの試合で使えるようになるまで上達させていきましょう。

初めのほうはパスが定まらないかもしれませんが、シュートフォームが多少崩れてもシュートさえ決まれば一点なので、形の綺麗さより一点にこだわるようにして練習しましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ