ハンドボールのセンターに必要な視野を広げる方法

ハンドボールのセンターのポジションはプレーをしながら周りの動きを確認する視野の広さが必要です。

今回はその視野を広げる方法について解説します。


1.セオリーにとらわれない

ハンドボールのセンターに必要な視野はセオリーに従っているだけでは養えません。

ある程度の決まった動きやプレーをすることは必要ですが、ディフェンスもどのような守り方をしてくるのかはわかりません。

なのでプレーの判断をする時は、先のことをあらかじめ考えておくよりかは、その瞬間毎にベストな選択をしていく方がプレーは上達します。

練習中に多くのプレーを経験しておくことで基本的な動きは無意識に出来るようになるので、そこから視野の広さを利用してどうプレーするのかがハンドボールの鍵になります。

視野を広げるためには、まず自分のチームが得点するためにどう動けば良いのかという事だけを意識してみましょう。

パス回しをしている時に自分の前がガラ空きであれば、パス回しを無視してそこを攻めるように、得点をするためにどうするべきかを考えるように動けば、自然と視野が広がり、頭の中で様々なアイデアが浮かび上がってきます。

練習通りのプレーをするのではなく、多少間違った動きでも得点の取れるプレーが出来る判断をしましょう。

注意するべき点は周りのプレイヤーとの意思疎通をしっかりするという事です。

自分がベストな選択をしても、周りがそれに合わせて動けなければミスに繋がります。

周りが自分のプレーに対してどのような動きをしているのかも確認するように練習をしましょう。


2.動画を見て勉強する

ハンドボールのセンターの視野を広げる方法には実際にプレーをする他に動画をみるという方法があります。

プレーをしている最中ではどうしても冷静に周りを見ることは難しく、自分の間違いにも気づきにくいです。

まずは自分のチームの試合の動画を見て、ワンプレーずつ動画を止めて、どういう判断が良かったのか、どこが悪かったのかを確認していきましょう。

動画ではコート全体が広く確認できるので、違った角度からハンドボールを見ることが出来、気づくことが非常に多く上達にも繋がります。

時間に余裕がある時は、自分たち以外の上手いチームの試合の動画を見て、そこのセンターがどのような動きや判断をしているのかを勉強しましょう。

そのように広い視点から試合を見ることで、視野は広がっていきます。

実践と座学を駆使してしっかりと練習をしましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ