ハンドボールのサイドシュートのしゃくり上げとは?

ハンドボールのサイドシュートは、レベルが上がってくると、しゃくり上げシュートが必要になってきます。

今回はそのサイドシュートのしゃくり上げシュートについて解説します。


1.しゃくり上げシュートの投げ方と使い方

ハンドボールのサイドシュートの種類の一つであるしゃくり上げシュートとはどのようなシュートなのか解説します。

しゃくり上げシュートは、上下の角度が付けることができ、シュートの軌道が読みにくく、スピードも速いという特徴があります。

サイドのプレイヤーであればプレーの上達の為に、絶対に投げれるようになっておきたいシュートです。

投げ方はジャンプした時点では、腕をしっかり上げた状態にします。

そこから肘を下げて、肘を中心にボールを回すように腕を振ります。

サイドスローとアンダースローの間のようなイメージです。

このシュートの使い方は、基本的にサイドシュートで、ゴールキーパーの腕を上げてから、その下あたりにシュートを通すときに使います。

またサイドシュート以外でも、ブラインドシュートのような打点だけを下げて打つシュートでも使うことが出来ます。

このシュートは腕だけで速いシュートを投げられるので、ディフェンスに体を接触されたときでも、シュートを打つことが出来ます。

コントロールやシュートフォームを上達させることが難しいシュートなので、しっかり練習をしましょう。


2.しゃくり上げシュートの練習

ハンドボールのしゃくり上げシュートの練習方法を解説します。

まずはシュートを投げる時の感覚を掴むための練習をしましょう。

ハンドボールのゴールポストの外側に立ち、そこからコート内に倒れるようにします。

倒れている途中で、腕を回してボールをゴール内へ投げるという方法です。

この方法は、しゃくり上げシュートをするときの空中姿勢をイメージさせるための練習になります。

またしゃくり上げシュートは、特殊な腕の振り方が必要になります。

ボールがすっぽ抜けたり、腕の振りが固くならないように、手首の筋力トレーニングや肘を柔らかくするトレーニングをするようにしましょう。

またステップシュートで、しゃくり上げの腕の振りを練習すると腕が振りやすいです。

しゃくり上げシュートは上達が難しいシュートですが、このシュートは様々な場面で活躍することが出来ます。

練習を重ね、精度よくシュートを打てるようにしましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ