ハンドボールのシュートを投げるタイミング

ハンドボールのシュートは、ジャンプをしてシュートをするので、投げるタイミングを考えることも重要です。

今回はそのシュートのタイミングについて解説をします。


1.ゴールキーパーとの駆け引き

ハンドボールのシュートのタイミングは、長い時間プレーをしていくことにおいて、重要な駆け引きの手段となります。

その駆け引きの重要性について解説します。

ゴールキーパーは試合を通して、様々なプレイヤーのシュートの特徴や癖、どういったコースが得意で不得意なのかを見抜いていきプレーをします。

意識をしていなくても、何度もシュートを受けているうちに自然とシュートに対応出来るようになっていくこともあります。

なので、ハンドボールでは特に投げる頻度の多いジャンプシュートは、毎回同じシュートの打ち方をしていると、後半になって全然シュートが入らないという事態になってしまいます。

練習通りのシュートを打つというよりは、一試合を通したシュートの打ち分けを意識することが重要です。

その打ち分けをするきっかけとして、シュートを投げるタイミングをずらすことは必要になります。

毎回投げるタイミングが違うだけで、ゴールキーパーは守りにくいので、常に安定したシュート決定率を保てます。

シュートの種類、コースの投げ分けに加え、タイミングをずらせるようになれば、シュート力は上達します。

試合を意識したシュート練習を出来るようにしましょう。


2.具体的なシュートの種類

ハンドボールのシュートを投げるタイミングを使った、具体的な例を解説します。

ゴールキーパーの位置を確認して、空いているスペースを確認できたり、油断していると感じたときは、ジャンプしたと同時にすぐにシュートを投げるクイックシュートが効果的です。

このクイックシュートはフェイントにも使えるので、フェイントで使うために一度こういったシュートを見せておくことも良いです。

ゴールキーパーの前に出てくる癖を利用して、上からシュートを打ちたいときは、ジャンプが一番高い位置に達するまでシュートを溜めて打ちましょう。

このシュートはサイドシュートの戦法の一つとしても使えるので、しっかり覚えておくとよいです。

シュートをぎりぎりまで溜めて、下からすくい上げるように打つシュートもあります。

このように、タイミングを考えるだけで多くのシュートを作り出すことが出来るので、プレーが上達します。

様々な引き出しを精度よく出せるように、シュート練習を色んな角度から練習しましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ