ハンドボールのステップが上達する練習方法

ハンドボールでは、ディフェンスにおいてもオフェンスにおいても、ステップを使うプレーが常についてくるスポーツです。

今回はそのステップについて、フットワークを中心に解説します。


1.ディフェンスのフットワーク

ハンドボールは、足を止める時間がほとんどないと言えるくらい常にステップを必要とします。

シュートを打つ時も、ディフェンスとの一対一でも、オフェンスを守るときも、ステップはプレーの中で切っても切り離せないほど重要です。

ステップは主に、フットワーク練習をすることで、上達させていきます。

6mラインと9mラインの間をサイドステップやクロスステップを使って往復します。

位置感覚も掴むことが出来るので、自分のポジション付近で行うことが良いです。

この時に、きっちりディフェンスの体勢を崩さないように意識をしましょう。

そこでまず基礎の確認と足を慣らしておきましょう。

その後に、方向転換やオフェンスに接触したり、ハンドボールの実戦で使う動きの練習をフットワークでします。

それらがスムーズにできるようになれば、ポジションを三箇所程度に限定して、オフェンスの誰がボールを持った時にディフェンスはどう動くのかの確認をボール回しを実際にしながら行います。

このように段階を踏んで、実戦練習へつなげていくことで、ディフェンスは上達します。


2.オフェンスのフットワーク

ハンドボールのオフェンスのフットワークについての解説をします。

オフェンスでは、一対一やパスを出した後などでステップが使われ、重要になります。

まずは、ボールを使わずにフットワークをします。

高く上に5回ジャンプしてから素早く3歩ダッシュをしたり、様々なジャンプ等の動きから3歩ダッシュをしましょう。

この3歩ダッシュはオフェンスでとても重要で、速攻やディフェンスへの戻りなどで素早くトップスピードへもっていく、一歩目を早くするために練習をします。

一対一の練習は、実際にオフェンス一人、ディフェンス一人で行う練習が良いです。

ディフェンスの練習にもなり、お互いが上達出来ます。

またオフェンスではパスを出した後のバックステップが重要です。

これは普段のパス練習から取り組めるので、必ず意識をするようにしましょう。

以上のようにステップは様々な場面での活躍につながるので、常に意識して練習をしましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ